MacのDocker内へSQLServer構築

MacOSでは、そのままだとMicrosoftSQLServerを使うことは出来ません。
そもそもSQLServerをMacで使う状況は少ないと思いますが、必要となった時にはDockerで構築できるので、流れを簡単に説明します。

Dockerインストール

Docker for Macを公式ページからインストールします。(アカウントの作成が必要です)

SQLServerのイメージ取得

DockerHubを参照します。
Docker mssql-server-linux

イメージを取得します。

docker pull microsoft/mssql-server-linux

コンテナを作成

コンテナを作成するコマンドです。

docker run -e ACCEPT_EULA=Y -e SA_PASSWORD=password123@ -p 1460:1433 --name my_sql_server -d microsoft/mssql-server-linux

・コンテナの名前:  my_sql_server
・ユーザー名:  SA(指定しなければデフォルトでSAとなる)
・パスワード:  password123@
・ローカル側ポート:  1460(何でも良い)
・Dockerコンテナ側ポート:  1433

-p オプションで、外部のポート(今回はMac)とDockerコンテナ内のポートを接続します。
-p 1460:1433 とすることで、ローカル(Mac)の1460番ポートにアクセスすると、Dockerコンテナの中の1433番ポートで動いているSQLServerに接続できるようになります。

SQLServerへ接続

DBクライアントなどを使い、Docker内のSQLServerへ接続してみます。

接続できましたら、DBを作成して利用してみてください。

» エンジニア登録はこちら